現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【中古車選びお悩み相談】2024年10月から始まる「OBD検査」ってなに?

ここから本文です

【中古車選びお悩み相談】2024年10月から始まる「OBD検査」ってなに?

掲載 更新 グーネット 1
【中古車選びお悩み相談】2024年10月から始まる「OBD検査」ってなに?
写真を全て見る(3枚)

車検・点検・メンテナンス [2024.04.12 UP]


【中古車選びお悩み相談】2024年10月から始まる「OBD検査」ってなに?
 中古車選びにまつわる素朴な疑問にお答えするコーナー。今回のテーマは「OBD検査」について。中古車に詳しいグーネットマガジン編集部がわかりやすく解説します。

年末年始の救援出動「バッテリー上がり」が最多 JAFが外出前の車両点検を呼びかけ


質問:最近耳にする「OBD検査」って何ですか?わかりやすくお願いします

答え:車載式故障診断装置とスキャンツールを用いる検査のことです
 2024年10月から、OBD検査と呼ばれる新しい検査が導入されます。

記事全文を読む

こんな記事も読まれています

ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
【速報】スズキの型式指定申請不正は先代アルト貨物車のみ ブレーキフェード試験で実際の記録より短く申請……販売台数は約2.6万台
【速報】スズキの型式指定申請不正は先代アルト貨物車のみ ブレーキフェード試験で実際の記録より短く申請……販売台数は約2.6万台
ベストカーWeb
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[モータージャーナリストに聞く]の巻
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[モータージャーナリストに聞く]の巻
グーネット
運転前の「義務」やってますか? 特にタイヤを確認すべきタイミングとやり方
運転前の「義務」やってますか? 特にタイヤを確認すべきタイミングとやり方
ベストカーWeb
一体なにを基準にすればいい? バイクの消耗品の交換時期とは
一体なにを基準にすればいい? バイクの消耗品の交換時期とは
バイクのニュース
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
グーネット
フォレスターの燃費はどのくらい?実際どうなのか、調べてみた
フォレスターの燃費はどのくらい?実際どうなのか、調べてみた
グーネット
「ヤバい!」“自動車税の支払い”忘れたらどうするべき? 延滞金発生? 車検受けられない? 未払時の対応とは
「ヤバい!」“自動車税の支払い”忘れたらどうするべき? 延滞金発生? 車検受けられない? 未払時の対応とは
くるまのニュース
ホンダの型式指定申請における不適切事案---のべ34車種、現行販売車種では確認されず
ホンダの型式指定申請における不適切事案---のべ34車種、現行販売車種では確認されず
レスポンス
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
グーネット
普段高速使ってます。 「古いETC車載器」が使えなくなるのは本当ですか?   “10年以上”利用は注意? 何を見て確認すれば良いのでしょうか?
普段高速使ってます。 「古いETC車載器」が使えなくなるのは本当ですか? “10年以上”利用は注意? 何を見て確認すれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
ん、ホンダ車なのに日産認定中古車!? 33年落ち初代NSXが日産で買えんの!? しかも1年走行距離無制限保証付きで販売中のなぞ
ん、ホンダ車なのに日産認定中古車!? 33年落ち初代NSXが日産で買えんの!? しかも1年走行距離無制限保証付きで販売中のなぞ
ベストカーWeb
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
WEB CARTOP
今のバイクはこんなに便利! 昔のバイクにはない機能
今のバイクはこんなに便利! 昔のバイクにはない機能
バイクのニュース
述べ430万台強ってマジかホンダ!! 初代N-BOXにフリードも対象!!! ホンダの型式指定申請不正は5メーカー中最多の過去22車種!
述べ430万台強ってマジかホンダ!! 初代N-BOXにフリードも対象!!! ホンダの型式指定申請不正は5メーカー中最多の過去22車種!
ベストカーWeb
【速報】国土交通省が型式指定認証における不正行為を発表 トヨタ、マツダ、ヤマハで現行車種にも不正との指摘
【速報】国土交通省が型式指定認証における不正行為を発表 トヨタ、マツダ、ヤマハで現行車種にも不正との指摘
ベストカーWeb
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
AUTOCAR JAPAN
ホンダ、「22車種」で不正行為 過去販売の「騒音・出力試験」でデータの虚偽記載 ほか4社でも発覚
ホンダ、「22車種」で不正行為 過去販売の「騒音・出力試験」でデータの虚偽記載 ほか4社でも発覚
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.9350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.9350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村